CANDLE OF THE DEAD
日々のカリソメ・ブログ
2007年
05月31日
(木曜日)
29日
上半期のリリース量がハンパなく、全然聴ききれない状況なのです。最近は買ってすらないです。
そのくせ「オススメありますか?」なんて人に聞いちゃってすみません。聞くだけ聞いて聴いてません(新EL-Pとか)。
色々聴きたいのがあっても無理して聴くことはないという結論に至りました。そのうち巡り会えた時にでも。
PC&iPodで音楽聴くようになって、聴く曲の数も種類も圧倒的に増えたけど、全体的に聴き込みが足りてないと思ってます。だからどうってことないですが、聴いてる時間はあまり変わってないけど、昔ほど音楽が必要じゃなくなった感があります。お手軽になった分、ワクワク感というかムラムラ感不足。でもライヴやイベント行く機会は増えました。どーでもいいすね。
朝から夜まで某リリパ企画のヴィデオシューティング。楽しかったです。
RUMI「CAT Fight!!/heso-CHA」の12インチをゲトりました。ヘッドホン爆音!!この2曲で元気玉撃てそうです。
そのくせ「オススメありますか?」なんて人に聞いちゃってすみません。聞くだけ聞いて聴いてません(新EL-Pとか)。
色々聴きたいのがあっても無理して聴くことはないという結論に至りました。そのうち巡り会えた時にでも。
PC&iPodで音楽聴くようになって、聴く曲の数も種類も圧倒的に増えたけど、全体的に聴き込みが足りてないと思ってます。だからどうってことないですが、聴いてる時間はあまり変わってないけど、昔ほど音楽が必要じゃなくなった感があります。お手軽になった分、ワクワク感というかムラムラ感不足。でもライヴやイベント行く機会は増えました。どーでもいいすね。
朝から夜まで某リリパ企画のヴィデオシューティング。楽しかったです。
RUMI「CAT Fight!!/heso-CHA」の12インチをゲトりました。ヘッドホン爆音!!この2曲で元気玉撃てそうです。
2007年
05月28日
(月曜日)
27日
前日寝過ぎたため大久保のライブハウスから帰ってきても元気一杯だったので、チャリをムシャムシャ漕ぎました。途中でiPodの電池がブチッとエンプティガール(B-T)になってしまい慌てて帰りヤモリ達を愛でる。
午後、東大学園祭(ファンタジーの世界)でRUMI+SKE、向井秀徳(!)、GOTH-TRADの実演。ステージ脇のスタッフエリア的な場所で、RUMIさまとZAZEN向井秀徳が2mくらいのところに存在している。しかもZAZEN向井秀徳がSKEの出すダブステップで首振って出番待ち、というスゴイ空間に自分もいれてなんだか逆に冷静でした。
"ZERO"のリリックを真剣な面持ちで聴いている女の子が何人もいたのが印象的でした。
GOTH-TRAD実演で動きまくった後、そそくさと豊島園へ電車移動。「タマフルakaTBSラジオライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」で猛プッシュ&オクラ入りのピンチから急転!した映画『ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習』を観ました。
キャッチコピーが「バカには理解不能なバカです。」なんて敷居の高そうな雰囲気ですが、気楽に観れる映画だと思います。サウスパークにノリは似てるのではないでしょうか。誰も文句いえないシニカル感を是非。正義ぶってたり、やたら被害者ヅラする方々にこそ観て頂きたいのです。自分のやってることを「ボラット」をいう鏡で見て発狂してください。プシュー
↓こちらは6/9から

あ、海賊版撲滅CMがあの黒涙&ドクロじゃなくなってましたー!やめろメールをいろいろ発射したのが少しは報われたのかしらん。変更されたCMも多少の不快感はあるけど、あの黒涙に比べれば大したことないです。
午後、東大学園祭(ファンタジーの世界)でRUMI+SKE、向井秀徳(!)、GOTH-TRADの実演。ステージ脇のスタッフエリア的な場所で、RUMIさまとZAZEN向井秀徳が2mくらいのところに存在している。しかもZAZEN向井秀徳がSKEの出すダブステップで首振って出番待ち、というスゴイ空間に自分もいれてなんだか逆に冷静でした。
"ZERO"のリリックを真剣な面持ちで聴いている女の子が何人もいたのが印象的でした。
GOTH-TRAD実演で動きまくった後、そそくさと豊島園へ電車移動。「タマフルakaTBSラジオライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」で猛プッシュ&オクラ入りのピンチから急転!した映画『ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習』を観ました。
キャッチコピーが「バカには理解不能なバカです。」なんて敷居の高そうな雰囲気ですが、気楽に観れる映画だと思います。サウスパークにノリは似てるのではないでしょうか。誰も文句いえないシニカル感を是非。正義ぶってたり、やたら被害者ヅラする方々にこそ観て頂きたいのです。自分のやってることを「ボラット」をいう鏡で見て発狂してください。プシュー
↓こちらは6/9から

あ、海賊版撲滅CMがあの黒涙&ドクロじゃなくなってましたー!やめろメールをいろいろ発射したのが少しは報われたのかしらん。変更されたCMも多少の不快感はあるけど、あの黒涙に比べれば大したことないです。
2007年
05月27日
(日曜日)
26日
寝寝JOJO6部→寝→JOJO6部→寝。
「用意をするんだ てめーがこの世に生まれて来たことを後悔する用意をだ!@アナスイ」
完全に存在を否定。すげー口撃!
夜中は大久保までKAIKOO Vol.5。フライヤーにタイムテーブル載ってたのに未チェックだったため"GOTH-TRAD+RUMI"を見逃してしまう。これでは職場で危険予知(KY)セミナーを受けさせてもらった意味がありません。明日歩道歩いてて車に突っ込まれても文句言えません。
で、MIC JACK PRODUCTION。
1stから"The March"、"CHAOS"を。ちょっと短めでしたが"Voodoo"とドラムン風新曲の勢いに奮えましたー
続いて久しぶりに観たDJ BAKU。プレイもスゴイが客もスゲー。鬱憤たまりまくってるのかなー、と感じました。エンペラータイムも"Spin Street"で最高潮。新曲のfeat.Freez後、マイクジャックのMC陣が再登場しJKがキメキメして、おしまい。超キマッタ。
「用意をするんだ てめーがこの世に生まれて来たことを後悔する用意をだ!@アナスイ」
完全に存在を否定。すげー口撃!
夜中は大久保までKAIKOO Vol.5。フライヤーにタイムテーブル載ってたのに未チェックだったため"GOTH-TRAD+RUMI"を見逃してしまう。これでは職場で危険予知(KY)セミナーを受けさせてもらった意味がありません。明日歩道歩いてて車に突っ込まれても文句言えません。
で、MIC JACK PRODUCTION。
1stから"The March"、"CHAOS"を。ちょっと短めでしたが"Voodoo"とドラムン風新曲の勢いに奮えましたー
続いて久しぶりに観たDJ BAKU。プレイもスゴイが客もスゲー。鬱憤たまりまくってるのかなー、と感じました。エンペラータイムも"Spin Street"で最高潮。新曲のfeat.Freez後、マイクジャックのMC陣が再登場しJKがキメキメして、おしまい。超キマッタ。
2007年
05月24日
(木曜日)
ジゴロ交流会
前回の記事と前後しますが、キャン様企画の交流会に参加させていただきやした。
コミュニケーション能力が貧弱な為、あんまし話せなかったりもしましたが、ステキな時間を過ごせました。「破壊セヨEP」も完成し発売が待ち遠しいことになっているAri1010さんが面白すぎてマイリました。
KAMIさんのピストバイクがピカピカしててカッコよかったです。
↓濃ゆい

さらに前後しますが、この日は朝から某ロケでいろいろ撮りました。高い金出して買ったカメラも報われるってもんです。わーい。
キャンさんのテンパったり、ガッチリキメたりの豹変っぷりがすごかったです。
コミュニケーション能力が貧弱な為、あんまし話せなかったりもしましたが、ステキな時間を過ごせました。「破壊セヨEP」も完成し発売が待ち遠しいことになっているAri1010さんが面白すぎてマイリました。
KAMIさんのピストバイクがピカピカしててカッコよかったです。
↓濃ゆい

さらに前後しますが、この日は朝から某ロケでいろいろ撮りました。高い金出して買ったカメラも報われるってもんです。わーい。
キャンさんのテンパったり、ガッチリキメたりの豹変っぷりがすごかったです。
2007年
05月21日
(月曜日)
INNER SCIENCE@shibuya lush
2007年
05月19日
(土曜日)
エヴァ・シリーズ
2007年
05月16日
(水曜日)
「影薄いけれど声でかーい」
2007年
05月15日
(火曜日)
M jungle
「ごっつ」ではキャシィ塚本に次ぎ好きだったっす。セル&レンタルDVDには収録されてません。
TIGHT vol.19 DJ KEN(mjp)之巻を少し前にゲトりました。ベタですがドライブのお供に好いと思います。英語の曲も日本語のもインストも歌有りもグチャグチャでいいです。BLACK MOONらへんと、4CE FINGER feat INIらへんが相当あがる。そんでmjpの面々が超煽ります。
2007年
05月13日
(日曜日)
渇望
Candle東京実演公開日が決定したっぽい感じです(ARI1010公式ペイジ)。ひとまず最優先事項とします。声が上ずるぐらいわくわくしたり、夢見がちな子供のように待ちます。
待望の野蛮映画「アポカリプト」の予習というわけじゃないですが、「マッドマックス1・2」を観ました。しょーもない感動の押しつけ映画が跋扈するなか、メル・ギブソンが「アポカリプト」で血沸く衝撃を与えてくれるのを期待します。
この映画について、古代マヤ・アステカ文明の研究者による討論会に呼び出され、細かい箇所の描写をダメ出しされたメルギブ監督は「出て行け!ぶっ殺すぞ!」と一蹴したらしいです。
素晴らしいデキだった全力疾走狂人映画「28日後...」の続編「28 WEEKS LATER」(←要注意)も非常に楽しみです。予告編で「ハイテンション」に続きMUSEの曲が使われています。こりゃすげー。


待望の野蛮映画「アポカリプト」の予習というわけじゃないですが、「マッドマックス1・2」を観ました。しょーもない感動の押しつけ映画が跋扈するなか、メル・ギブソンが「アポカリプト」で血沸く衝撃を与えてくれるのを期待します。
この映画について、古代マヤ・アステカ文明の研究者による討論会に呼び出され、細かい箇所の描写をダメ出しされたメルギブ監督は「出て行け!ぶっ殺すぞ!」と一蹴したらしいです。
素晴らしいデキだった全力疾走狂人映画「28日後...」の続編「28 WEEKS LATER」(←要注意)も非常に楽しみです。予告編で「ハイテンション」に続きMUSEの曲が使われています。こりゃすげー。


2007年
05月03日
(木曜日)
編集と「ごっつ」と、時々アッガイ
人生初となるGW9連休も、ちんたら過ごして半分終了させてしまいました。

明後日からはMTB競技の撮影のため、なんとなく滋賀県入りします。オートマチック的な運命です。滋賀県てどこらへんかよくわかりませんが、人の運転するお車でワープする予定です。人のお車で3回も事故ってるので、夢の中でも人のお車でよく事故ってます。で、こないだ「モーターサイクル・ダイアリーズ」を観たので、旅に何かを期待しちゃいたいのです。
とりあえず「世界の車窓から」ちっくな風景を。
「映画秘宝」の最新号でザ・野蛮!と銘打って"「300」「アポカリプト」で映画館に男の時代が来た"ってことになってました。2度3度短期間で観たくなる映画だったらいいなー。「アポカリプト」は宇多丸師匠もTBSラヂヲやブログでかなり押していたので、楽しみです。宇多丸師匠と言えば前回のラヂヲでしょこたんをゲストに迎えてましたが、しょこたんの言葉にいちいち感銘を受けてしまいました。今かなり気になる存在です。
リミックス誌に12インチとフルアルバム発売目前のRUMIインタビューが大きく掲載されとりました。すてきインタビューでした。
画像の使用許可をいただいたので、ちょろっと載せます。マイクジャックは今月DJ BAKU名義で、来月こないだもライヴで披露した新曲がリリースされる模様です。


↑DJ KEN、JFK、DJ DOGG。BIG JOEのスタンドが出現してます。

明後日からはMTB競技の撮影のため、なんとなく滋賀県入りします。オートマチック的な運命です。滋賀県てどこらへんかよくわかりませんが、人の運転するお車でワープする予定です。人のお車で3回も事故ってるので、夢の中でも人のお車でよく事故ってます。で、こないだ「モーターサイクル・ダイアリーズ」を観たので、旅に何かを期待しちゃいたいのです。
とりあえず「世界の車窓から」ちっくな風景を。
「映画秘宝」の最新号でザ・野蛮!と銘打って"「300」「アポカリプト」で映画館に男の時代が来た"ってことになってました。2度3度短期間で観たくなる映画だったらいいなー。「アポカリプト」は宇多丸師匠もTBSラヂヲやブログでかなり押していたので、楽しみです。宇多丸師匠と言えば前回のラヂヲでしょこたんをゲストに迎えてましたが、しょこたんの言葉にいちいち感銘を受けてしまいました。今かなり気になる存在です。
リミックス誌に12インチとフルアルバム発売目前のRUMIインタビューが大きく掲載されとりました。すてきインタビューでした。
画像の使用許可をいただいたので、ちょろっと載せます。マイクジャックは今月DJ BAKU名義で、来月こないだもライヴで披露した新曲がリリースされる模様です。


↑DJ KEN、JFK、DJ DOGG。BIG JOEのスタンドが出現してます。
Copyright (C) 2009 CANDLE OF THE DEAD rights reserved.
Template&Material:TENTEN★くらぶ